靖國神社みたままつり2025|【東京癒しさんぽ】7/14開催・夏夜に灯る3万の提灯と歩く散歩会

【神社仏閣】癒しさんぽ

靖國神社みたままつり2025

【東京癒しさんぽ】
7/14開催・夏夜に灯る3万の提灯と歩く散歩会

夏の夜、靖國神社で開催される「みたままつり」は、大小あわせて約3万の提灯が境内を照らし出す幻想的なお祭り。その美しい灯りの下を、ゆったり歩く癒しの散歩会に、あなたも参加してみませんか?

みたままつりは、戦没者の霊を慰めるために始まった、戦後(昭和22年)から続く歴史ある行事です。
現代では、多くの人が訪れる賑やかな夏の風物詩として親しまれながらも、どこか静かで祈りを感じる場としての一面も残っています。

提灯のやさしい灯りに包まれながら、阿波おどりやねぶたの活気に出会える夜。
幻想的な静けさとお祭りの熱気が交差する、みたままつりならではの特別な時間を、一緒に歩いてみませんか?

 

1.「みたままつり」はどこで開催されるの? 〜基本情報〜

みたままつりが開催される靖國神社は、東京都千代田区にあります。
近くには、桜で有名な千鳥ヶ淵、皇居北の丸公園、その公園内にある日本武道館があり、いつも多くの人で賑わっています。

靖國神社アクセス情報
所在地:〒102-8246 東京都千代田区九段北3-1-1
最寄り駅:
・地下鉄東西線/半蔵門線/都営新宿線:「九段下駅(出口1)」より徒歩(約5分)
・地下鉄東西線/有楽町線/南北線/都営大江戸線:「飯田橋駅(A2出口、A5出口、B2a出口)」より徒歩(約10分)
・地下鉄有楽町線/南北線/都営新宿線:「市ヶ谷駅(A4出口)」より徒歩(約10分)
・JR中央・総武線各駅停車:「飯田橋駅(西口)」「市ケ谷駅」より各徒歩(約15分)

 

2.「みたままつり」の夜を歩く楽しみとは?

ねえ、「みたままつり」って一度行ってみたいと思ってたんだけど、どんな雰囲気なの?
お祭りって聞くと、にぎやかなイメージがあるんだけど…

 

うん、確かに賑やかだよ。たくさんの人が訪れるし、阿波おどりやねぶたもあるから活気もある。
でもね、不思議と静けさも感じられるの。
3万個の提灯が境内にずらっと並んでるその光景って、本当に美しくて、
その灯りを見てると、人の声が遠く感じるような幻想的な瞬間があるんだよね。

へえ、灯りってそんなに印象的なんだ?
幻想的って…ちょっと別世界っぽいのかな?

そう、まさにそんな感じ。
提灯の灯りの色がすごくやわらかくて、ほんのり揺れていて、
人がたくさんいるのに、時間がゆっくり流れてるように感じるの。
にぎやかさと静けさが混ざっていて、どっちも味わえる不思議な夜だよ。

なるほどねぇ。
にぎやかでエネルギッシュだけのお祭りもいいけど、そういう雰囲気ってちょっと歩いてみたくなるな。
一緒に歩く人がいたら、もっと特別な時間になりそうだね。

うん、そう思うよ。
誰かと並んで歩くだけでも、空気や光を分かち合えるって感じがする。
たぶん、ただ見るだけよりも、歩いて“感じる”っていうのが、この夜の楽しみかもしれないね。

 

3.2025/7/14開催 【東京癒しさんぽ】散歩会のご案内

7月13日から16日まで開催される靖國神社のみたま祭り。
境内に灯される約3万の提灯の光景は、思わず息をのむほどの美しさです。

戦没者の霊を慰める静かな祈りの場でもありながら、
みんなでその美しい灯りの下をゆったり歩くお祭りさんぽ会に、あなたも参加してみませんか?

2025年もみたま祭りのオフ会を開催します。初めての方も大歓迎です!

また、7月14日は阿波おどりも開催されます。
浴衣でのご参加も大歓迎ですので、夏の夜を一緒に楽しみましょう^^

2024年のみたままつりより(主催者)

✦こんな方におすすめです✦

この散歩会は、こんな方にぴったりです。

  • お祭りのワクワク感が好きな方

  • 夏の特別な思い出を作りたい方

  • 神社や歴史ある場所に興味がある方

  • ゆったり散歩を楽しみたい方

  • 新しい人との交流を楽しみたい方

  • 和の雰囲気に包まれて心豊かな時間を過ごしたい方

  • 楽しいことや季節のイベントが好きな方

お一人でのご参加も大歓迎です。安心してお越しくださいね。


■おすすめの年代

30代〜50代の方に特に楽しんでいただけます。


■参加費

500円(初回限定のお試し価格です。)
お支払いは当日、現金でお釣りのないようにお願いします。


■開催について

3名以上の参加者が集まった場合に開催します。少人数でも温かく迎えますので安心してくださいね。
主催は女性ですので、女性の方も安心してご参加ください。
集合場所の詳細は、お申し込み後にメールでご案内します。集合時間は守っていただけると助かります。

小雨決行ですが、荒天や大雨の場合は中止となります。


■お願い

宗教やビジネスの勧誘は禁止です。
イベント中に迷惑行為があった場合は、退場していただくことがあります。

 

4.参加申し込み方法&リンク

✅️参加申し込みはこちら

ご参加は、「こくちーずプロ」のイベントページよりお申し込みいただけます。

ぜひ、こちらのリンクをご確認ください。

 

5.みなさんとお会いできるのを楽しみにしています

今回の散歩会は、単に歩くだけではなく、灯りや風景、人との会話を通して心を癒し、つながりを感じる時間にしたいと思っています。
  
初めての方もお一人でも安心して参加できるよう、温かい雰囲気作りを心がけていますので、ぜひお気軽にいらしてください。

参加してくださる皆さまが、自分らしくリラックスしながら特別な夜を過ごせることを心から願っています!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。皆さまと一緒に素敵な時間を過ごせることを楽しみにしています。

小さい頃から知らない道や街を歩くことが好きで、親に内緒でこっそり遠くまで行ってしまったことも! 散歩や旅行、美術館・博物館が大好きで海外旅行で訪れた国は17か国。携帯電話・スマホが無い時代に、ヨーロッパをバックパッカーとして周った経験あり。

現在は、年間30回ほど散歩のオフ会を開催したり、ひとりでも日常的に癒しのさんぽを行っている。散歩や街散策を通して新しい発見をすると、あたりまえだと思っていた風景が、魅力的な「非日常」になる。その瞬間が大好き♡。

ゆりなをフォローする
【神社仏閣】癒しさんぽ
ゆりなをフォローする
タイトルとURLをコピーしました